【旧ページ】KLのリトルインディア(2007年時情報)

Little India / インド人街の話
マスジッドインディアの宝石店前。 ラミヤー・クリシュナンがすてきっ

わなっかん!
クアラルンプール(KL)のリトル・インディアを少しですがご紹介します。

KLには、インド人街と呼ばれる地域が2ケ所あります。
Masjid IndiaBrickfieldsです。ジャメ・モスクの北にあるのがマスジッド・インディア、ジャメ・モスクを少し南下したKLセントラル駅沿い(メインロードはJalan Tun Sambanthan)がブリックフィールズです。
(もっと広域で捉えるならば、クランを含めてKLにはリトルインディアが3ヵ所ある、ということになります。)

ブリックフィールズは近くまで行ったのですが、実際にまだ歩いていないので、とりあえずここでは、マスジッド・インディアのリトル・インディアをご紹介します。

チャイナ・タウンやセントラル・マーケットを北上すると、クラン川とゴンバック川の合流点があり、その場所で目立っているのがジャメ・モスク(Masjid Jamek)

ジャメ・モスクタマネギ型のドームと赤レンガの壁が印象的な、ムーア風建築のモスクです。

このモスクの北側一帯がインド人街といわれています。

最寄の駅は、
LRTの「Masjid Jamek」(モスクの名前が駅名です)  または、
Star Lineの「Bandaraya」(そごうの西側に駅があります)

このモスクも、イスラム教徒でなくても見学できます。
靴を脱いで、入口で女性はスカーフを、男性はブブカを借りてかぶればOK。
礼拝場所に足を踏み入れることはできませんが。
小さいですが、都会の喧騒をしばし忘れる空間でした。

ちなみに、Kuala Lumpurという地名は、マレー語で「泥が合流する場所」を意味し、このモスクが立っている河の合流点(下の地図)のことを指しているとのことで、ここがKLの発祥地。歴史のある場所なんでしょうね。

そして、この「KL発祥の地」のすぐ北に位置するインド人街。
19世紀末から英国植民地政府の強制労働(ゴム農園やれんが工場など)で連れてこられた南インド出身の人々が集まり、街ができたといいます。


大きな地図で見る

●●●

マスジッドインディアの宝石店前。 ラミヤー・クリシュナンがすてきっ

マスジッドインディアの宝石店前。
ラミヤー・クリシュナンがすてきっ

ここのインド人街の中心は、マスジッド・インディア通り(Jalan Masjid India)。
DVD・VCDショップ(タミル、ヒンディーとも数多く揃っています。ネパール映画も見受けられます)、サリーやパンジャビなどの衣料品店やゴールドのアクセサリー店、インド料理レストラン(有名チェーン店Saravana Bhavanもあります)のほか、露店も多いです。
物価は、だいたいシンガポールの1/2~2/3ってところでしょうか。
ミールスはエアコンのあるレストラン(ABC SPICY CORNER)で食べて、約300円でした。(2007年6月現在)

ABC SPICY CORNERインド映画のCD等の価格は、以前はシンガポールとは別に独自にマレーシアで製造してたものが多く、シンガポールに比べてかなり安かったのですが、最近はシンガポールと同じ仕様のサントラCDやDVDが増えています。
なので、新作については、シンガポールと同じか、数パーセント安いかな、という程度でしょうか。
(2007年4月発売のラジニカーントの【Sivaji The Boss】のサントラCDが定価で約800円。)
旧作なら、セールでCDやVCDが一枚RM5ぐらい(200円前後)から。
VCDは新作でもシンガポールとはまだ別仕様が多いようで、DVD化されていないものや、VCDならではな企画ものもあったり、ジャケ買いしてもおもしろそうなものもたくさんあります。
(インド映画ものは、インド人街を離れたCDショップではほとんど売られていないので、ぜひこのエリアで探しましょう。)

リトル・インディアとはいっても、バティック屋などのマレー人向けのお店、中華系の露店も多く入り混じり、シンガポールのそれに比べると、あまりインド・インドしてないように見えるかもしれません。
が、とても活気に溢れていて、中華系の露店でジュースを買って飲みながらインド人の間を闊歩するのもなかなか楽しいです。

●●●

その西側を走るトゥンク・アブドゥル・ラーマン通り(Jalan Tuanku Abdul Rahman)は古くから続く繁華街。
オデオン劇場入口この通りには、日系のそごうデパート、インド映画(特にタミル映画)の上映で有名な映画館の「オデオン」(写真左)や「コロシアム」があります。

このあたりは、そごうがあるくらいなので(インド人街のメインストリートよりも)高級なお店などが混じり、インド人街がすぐ隣の通りにあるという雰囲気には一見では分かりにくいですが、土曜の夜のみ歩行者天国となって、お祭りのように屋台がぎっしり並んでいるそうです。

★「マスジッド・インディア」エリアの地図はstreetdirectory.comのこのページもご参考に。

 
 
MalaysiaKl :
No. 82
lat 0 long 0
District : Masjid India
KlangValley Map

 
Download this free widget
Powered by Streetdirectory.com
You’ll be lost without it

じっくりと歩き回れていないので、あまり手持ちの情報がありません。
おもしろいお店情報等をご存知でしたら、ぜひコメントでもメールでもお知らせください!

それでは、わなっかん!

このページにもっと最新事情に合わせて追記したページ↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました