Movies / 映画の話 【パダヤッパ いつでも俺はマジだぜ】日本劇場公開20周年! 2年前、【ムトゥ踊るマハラジャ】が日本公開20周年の時に日印共同のリマスターが作られてフィーバーがそれなりにありました。(仕掛け人の江戸木純さんの熱意の賜物!) なので、【パダヤッパ いつでも俺はマジだぜ】が20周年の時にも何かあるか... 2021.03.17 Movies / 映画の話
日記 学童の卒室式 昨日は、寝坊して登校するまでに時間がないのに、「ママー、ダジャレ対決しよう!」(朝、そんなことを言われたのは初) ふとんがふっとんだ など、とっても古典的な?有名なものを皮切りにダジャレをまくしたてた息子。 家ではゲームば... 2021.03.13 日記
日記 中川翔子さんのストーカー被害の話ビデオ見ました あまり芸能人さんのyoutubeチャンネルの類を見ないのだけど、twitterでたまたま流れてきたのをみて、気になって見ました。 昔Yahoo!掲示板で中川勝彦トピックを見て以来、知り合いの娘さんの成長を確認するような気分で、たまに彼女の... 2021.03.05 日記
Web / サイト運営・WordPressの話 この個人サイト、20歳になっちゃった!すごい、自分!(笑) じゃじゃーん! 本日2021年3月1日、むんむん's HP、2001年3月1日に開設以来、満20年を迎えました。 おかげさまで。 (いや、消去しないでいたらそうなった、という言い方もある? でも、毎年サーバー代を支払ったり、https... 2021.03.01 Web / サイト運営・WordPressの話
Indian Movies / インド映画の話 SUPER STAR ラジニカーントの日本公開・ソフト発売作品 ラジニカーントの日本語字幕で観られる作品リスト。(映画祭上映のみでソフト発売のないものは除く) インドでの公開順です。 ■インディアナ・アドベンチャー ブラッドストーンの謎 (Bloodstone) 1988年 日本VH... 2021.02.28 Indian Movies / インド映画の話
Celebrity / インド映画界の人々の話 Raghuvaran (ラグヴァラン) このページは、本サイト内のラグヴァランページの目次というか、自分の頭の中のラグヴァラン整理インデックスページです。 ரகுவரன் Raghuvaran (ラグヴァラン/ラグワラン) バイオグラフィ&出演作品 19... 2021.02.27 Celebrity / インド映画界の人々の話
Celebrity / インド映画界の人々の話 Rajnikanth (ラジニカーント) このページは、本サイト内のラジニカーントページの目次というか、自分の頭の中のラジニカーント整理インデックスページです。 ரஜினிகாந்த் / Rajnikanth (ラジニカーント):俳優。 ※Rajniは、「Rajini」「R... 2021.02.26 Celebrity / インド映画界の人々の話
Celebrity / インド映画界の人々の話 Vijay (ヴィジャイ) このページは、本サイト内のヴィジャイページの目次というか、自分の頭の中のヴィジャイ整理インデックスページです。 バイオグラフィ 出演作リスト 私的ヴィジャイ体験あれこれ ★初めて遭遇したときの話 20... 2021.02.24 Celebrity / インド映画界の人々の話
Celebrity / インド映画界の人々の話 Vijay (ヴィジャイ)のバイオグラフィ 現在の冠は「Thalapathy」(タラパティ/ダラパティ:大将、頭目、リーダー、司令官) バイオグラフィー 映画デビューまで 1974年6月22日タミルナードゥ州チェンナイ生まれのチェンナイ育ち。 父はタミル映画界を中心に... 2021.02.22 Celebrity / インド映画界の人々の話
Indian Movies / インド映画の話 Monster (Tamil, 2019) |S.J.スーリヤvsネズミのバトルコメディ Movie - மாண்ஸ்டர் Monster Cast - SJ Suryah, Priya Bhavani Shankar, Karunakaran, Anil Kumar Music - Justin Prabhakaran ... 2021.02.20 Indian Movies / インド映画の話
Movies / 映画の話 Sankarabharanam (シャンカラーバラナム ~魅惑のメロディ) story (字幕なし、または英語字幕鑑賞の手助け用として、ネタバレで最後まで書いております。) 3月10日に、山田桂子先生がこの映画について語ります! 2月10日分は今からでもアーカイブ配信でご覧いただけますのでどうぞ。(2月10日分... 2021.02.14 Movies / 映画の話
Books / 本の話 ビートたけしの【アナログ】など3冊読みました 近所の某図書館に1月末に行ったら、「本のお楽しみ袋」というのをやっていて、「テーマ」が書かれた紙袋に3冊前後入ったものがいくつか棚に並べられていました。 科学とかいろいろ学術的テーマのようなものが多かったような気がしますが、その中に「ビー... 2021.02.12 Books / 本の話