[ごはん]食べて歩いて食べて呑んで

040923anago.jpg
写真上:台東区日本堤の天丼屋「土手の伊勢屋」のあなご天丼(2,200円)
http://www.tokyo-np.co.jp/shinise/61.html
写真下:練馬区練馬のケララ料理店「ケララバワン」の「ケララ・ベジ・ミールス」(1,500円)

午前11時半開店の15分前に、土手の伊勢屋に行った。
お彼岸のお墓参りの帰りみたいな人たちが、既にたくさん並んでた。
今日は、私が実は大のあなごさまファンだということで、ここのあなご天丼にチャレンジなのです。

いや〜並んでも待った甲斐がありました。ビッグなあなごさまが2匹まるまるっ。(+みょうが+れんこん+ししとう)
すごいボリュームです。一度でいいから、もう飽きたと思うくらいあなごを食べてみたい、という私のささやかな願いは、簡単に叶いました。

「土手の伊勢屋」を出て、ぶらぶら日暮里駅方面までお散歩。
すると、あるということは知ってたけど、行ったことがなかった日暮里繊維街の中に入ってて、あまりの安さにびっくり。
布1m100円、とかわんさか。
高校の家庭科の授業以来、手作りすることから遠ざかって早何十年...という感じの私でも、かなりウキウキした。
近いうちに、何を作りたいとか目標を立ててまた来てみたいな。

日暮里駅までたどりついたところで、さて、日暮里の老舗といえば、なんてったって、「羽二重団子」でしょう!
中学生のころからたまに食べてる、慣れ親しんだお団子屋さんです。

久々に店内でお団子を食べました。
近年、このお団子を上野駅のキオスクとか、いくつかの出張所?で買えるようになりました。何ヶ月前かにも、上野キオスクで買って食べてみたけど、なんかイマイチだなあ、と思ってた。
やっぱり、本店で、しかも店内で食べたほうが、焼き団子ができたてで断然美味かった〜。
お団子が、時間がちょっとたつとすぐに硬くなっちゃうんだろうなあ、というような儚さをただよわせる味なんだよね。

その後、山の手側の高台に上って、谷中方面へぶらぶら。
朝倉彫塑館-谷中墓地(徳川慶喜の墓)と、なんだか文化的というか、日本情緒ばりばり?なルートを散歩してるなあ。
朝倉彫塑館

日暮里駅に戻って、電車を乗り継いで、サッシーさんの「ケララバワン」に、ディナー営業の開始直後に入店。
先日はESDの会で、大勢でアラカルトで食べまくりましたが、今日はのんびり、ちょっとツマミを食べて(チキン・チリ+プレーン・ドーサ)、ケララ・ミールスをばっちりお替りしまくって食しました。

すばらしい!おいしいよ、まじで〜!
サッシーさんとも以前の店の話を含め、結構雑談できたし、大満足。
サッシーさんが今日担当して作ったのは、ほうれんそうのクートゥと、マンゴー・ピックル。
マンゴー・ピックルとか、ビールにめっちゃ合うので、生ビール3杯飲んじゃった。(私にしては、大変珍しい〜)

その後、汐留ー銀座も散歩して、さらにまたベルギービールのヒューガルデン・ホワイトを1杯飲んで帰りました。

非常にたくさん、食べて飲んで歩いたなあ。楽しかった♪

★inaさんのレポート
土手の伊勢屋
羽二重団子
ケララバワン