
Marina Beach, Chennai (May 3rd,2007)
マリーナビーチでスターと記念撮影コーナー。バイクに乗ったヴィジャイに、ラジニに...。
わなっかん!
今年もあと1ヶ月を切りました。
今年のインド旅行の話もほとんどアップしないうちに終わってしまう...(苦笑)。
遅ればせながら、ときどきは紹介していきたいと思います。
今日の写真は、チェンナイの名所・マリーナビーチ。
知ってる人は多いと思いますが、マリーナビーチの露店には、「インド映画スターと記念撮影」できるところがあります。
もちろん、本物ではなくハリボテ(ポップ)ですが。
こんなふうにスターがよりどりみどりで待ち構えていて、あなたが好きなスターを指名できるわけです。
昔、1999年に放送された「超アジア通」でも、小林聡美ちゃんがここでラジニカーント(のポップ)と記念撮影してました。(隣に立って、肩に手を置いてくれるという。)
2000年に私が初めてインドに来たときも、そのテレビに出ていたのと同じラジニカーントが鎮座していました。
あの頃は、手書きのスターが多かった。
しかし、あれから7年たってみると、あのときのスター(のポップ)たちは引退されたようで、そしてほとんどが写真を引き伸ばしたタイプのスター(のポップ)に様変わりしたようで。
ちょっとばかり、さみしーですが、代わりにスターの数が増えました。
上の写真の左側が、恐らく撮影スタジオです。
あそこに、スターと並んでツーショットを撮らせてもらえるわけです。
スタジオの右に、(たぶん)ヴェンカテーシュ、チランジーヴィー、カマルハーサン、ヴィジャイヤカーント、シャールク・カーン、カリーナ・カプールが待機して微笑んでいますね。(他は分からん)
スタジオの左側には、(左側から)ラジニカーント、ヴィジャイ、スーリヤ、スネーハ、ヴィジャイヤカーント、トリシヤー、アジットクマール、アシン、ヴィクラム、(たぶん)ナヤンターラーがいます。(その隣は、誰だっけ?)
さすがに、タミル映画の花形スターが多いですね。
ヴィジャイはお花持ってますよ〜、私にくれるの!?(妄想)
ちょっと動画も撮ってみました。
スターは、ヴィジャイとヴィジャイヤカーントはそれぞれ二人いました。
ヴィジャイは、お花を持っているヴィジャイとバイクに乗っているヴィジャイです。
バイクに乗ってるのは、ヴィジャイだけです。かっちょええ〜。私も後ろに乗せて!(妄想その2)
●●●
実は、このときマリーナビーチのMGR博物館に行こうとして急いでいたんです。
しかしこのスター看板に興奮して油を売ってしまい、MGR博物館に道を間違えながらたどりついたときには、閉館時刻を過ぎていて入れませんでした(爆)
悔し紛れに、窓から1枚。
ついでに夕陽。
急いでいたので、スターと記念撮影をしなかったことが悔やまれます。
次回、リベンジ(?)
いくらだったんだろ。
※知人のちゃぱなんさんも撮影しています。
●●●
おまけ
むんむん
▼ramiyaさま
はじめまして、わなっかん!コメントありがとうございます。
それから、RS 30との情報、ありがとうございます!
私も、いつかチャレンジしたいと思います。
でも一緒に撮りたい俳優さんがいっぱいいて困るなあ。
ヴィジャイ以外でもヴィジャイヤカーントが二人いるので、二人に挟まれて撮るのもいいなあ、とか、アホアホな妄想が広がります。
そういえば、昔ヴィジャイ邸でのファン感謝デーのときは、ホンモノのヴィジャイとツーショット撮影は20ルピーと言われました。
20ルピー払うと、写真を現像して家まで郵送してくれるとか。日本にまで無事届くのか、とても心配ですが。
ヴィジャイに心奪われちゃったんですね!?
仲間が増えた増えた♪
ramiya
ちょくちょくおじゃましてますが
コメントは初めまして、です。
今年の1月にマリーナビーチ行った時
私もこのVIJAY様に心奪われちゃいました(*^_^*)
お値段は30ルピーでした。
出来るまで1時間かかると言われたので、断念・・・。
むんむん
ぢぇぢぇさん
こんなスターが並んでる風景って、インドの他の都市でも見られるものなんでしょうかね?
週末のヴィジャイ・オフでもどうぞよろしくお願いいたします♪
ぢぇぢぇ
一緒に写真とりたいです〜。
この観覧車懐かしい!よく祭りの夜店に出てました。
このノンビリ加減が結構ツボにはまりました。