読み方メモ

A.R.Rahman

みなさんはどう読みますか?

【ムトゥ 踊るマハラジャ】等で日本で音楽監督として紹介されたときは、「A.R.ラフマーン」と表記されていましたが。
その後、もう何年も経ってますが、日本のネットやテレビで彼や他の「Rahman」と表記されるインドの著名人の読み方が「ラフマーン」以外で何パターンもあったりして。

「ラフマン」ぐらいなら、「ラフマーン」と同一人物だと容易に想像つくけど、
「レヘメン」「ラーマン」「ラヘメン」「ラヘマーン」「レヘマーン」あたりになると、一瞬誰のことだか分からない。

ラフマーンのチェンナイの自宅兼オフィスでスタッフの方たちと話ししたときは、「ラフマーン」と発音している感じがした。
コンサート等で紹介されるときも「ラフマーン」と聞こえることが多い。
タミル語の綴りは、「フ」にあたるところが「K(またはg)」なので、タミル的には「フ」か「グ」と読めばいいと推測される。(昔の映画では、「k」ではなく外来語を表す「h」で表記されているのを見かけたこともあった)
でもインド全土で考えたなら、いろいろ読み方がずれてくる可能性はある。

で、先日、ケーララ出身の方が経営する南インド料理レストランに行った。
その際に、ビハール出身のムスリムの方も同席したので、ちょっと聞いてみた。

ケーララの方:「ラフマーン」でOK。ケーララでは「h」を発音する。
         「ラーマン」じゃなくて「ラフマーン」でいい。

ビハールの方:「ラハマーン」て呼ぶよ。

「ラハマーン」は、初めて聞いた。。。
(ちょっと、混乱。)

また別のインド人にも、機会があったら聞いてみようっと。(つづく?)

この日のお食事レポートby inaさん