- 2021.01.28
20年近く個人サイトを続けると、きずだらけなもんです
長年、自分のサイトを続けるっていうのは、なかなかにしんどいものですね。 ここ数日、連続して日記なり何かしらエントリ(日記などの記事)をアップしてみたのだけど、 久々にWordPressにさわろうとすると、頻繁にアップデートされているから使い勝手だったり表示のされ方なり変わっちゃったりしてるし、昨年なんか、サーバーがhttps化したのでそれに伴うアップデートをいろいろかけたら、2015年までつかって […]
インド映画に首ったけ☆ ポール・マッカートニーやインドに囲まれてハッピーに暮らす、むんむんの日々つれづれ♪ (サイト再構築中。)
長年、自分のサイトを続けるっていうのは、なかなかにしんどいものですね。 ここ数日、連続して日記なり何かしらエントリ(日記などの記事)をアップしてみたのだけど、 久々にWordPressにさわろうとすると、頻繁にアップデートされているから使い勝手だったり表示のされ方なり変わっちゃったりしてるし、昨年なんか、サーバーがhttps化したのでそれに伴うアップデートをいろいろかけたら、2015年までつかって […]
わなっかん! 昨日、久々に新しい投稿をあげたんですけど、トップページに戻ろうとしてもなぜか別の昔の投稿ページに飛んでしまうというのを確認しました。 たぶん推測ですけど、WordPressのアップデートが頻繁に行われている中、プラグインのアップデートの更新ボタンを押してなかったんですね。 で、なぜか「Redirection」のプラグインが最近投稿した(昔のMovableType時代に投稿した記事をW […]
わなっかん! ブログ更新リハビリ中のむんむんです。 2015年8月にMovableTypeによるサイト作成をWordPressに変更。 長年連れ添ったMTからWPにシステムを移すのは勇気が必要でしたけど、エントリーが増えたらエラー続出、投稿や更新に時間がかかる、バージョンアップのたびに新テンプレートをそのまま使うわけにもいかず元のテンプレートに手で修正をかけていくうちにレイアウトが崩れるわ、バグは […]
わなっかん! リンゴ・スターのコンサートの余韻で「Boys」や「Africa」が特に頭の中をぐるぐる回っていながら、マーダヴァンに会えなかった哀しみもじんわり、だけど神田カレースタンプラリーはやめられないむんむんです。 いわゆるアクセス解析、ウチのサイトにもいれてます。 Googleアナリティクス。 とはいっても、それをどういうふうに活用していたかというとほぼ何にもしてなかったんですけど̷ […]
10年以上に渡って、MovableTypeをたびたびヴァージョンアップさせて、ちまちまとテンプレートやスタイルシートをいじりつつ、このサイトをやってまいりました。 が、自分で何を修正して来たのか既に分からなくなるほど頻繁にいじくった(知識がないから、検索してはちょっとずつ修正してきたから、なんですけどね)状態でヴァージョンアップの繰り返しをしていたから、自分の理想とする、すっきりさっぱりなサイトの […]
(※メルマガは現在廃刊しております 2016) 1カ月半ぶりにメルマガを発行。 お題は、 【1】2月21日のA.Raj食事会の案内 【2】しろうとタミル語講座 「むだるばん」前編 Mudhalvanは、1年以上前からトピックにとりあげたくて、いろいろ構想を実は練っていたけど、まとまらなかったのであります。 が、先日のチェンナイ旅行で現タミル州首相ジャヤラリター邸を見物したことで勢いがでた。 昔は彼 […]
ペイントでがんばってつくりました~。 はじめて自分でまともに作った画像です。 うれぴー! (もっとも、字体そのものはダウンロードしたものですけど…) (「さるさる日記」の日記タイトル画像の話。↓)
むんむん’s日記 がオープンしました (byレンタル日記サービス:さるさる日記)