Books / 本の話 【映画宣伝ミラクルワールド 東和・ヘラルド・松竹富士独立系配給会社黄金時代】斉藤守彦著 映画配給について、図書館で本借りて読んでみよう、と12月から始めてみた。 本読むのがとても遅いので、図書館で延長申請して昨日やっと読み終わったー 読むの遅いけど、12月に【映画広告図案士 檜垣紀六 洋画デザインの軌跡: 題字... 2022.01.20 Books / 本の話
Books / 本の話 【女の運命は髪で変わる】佐藤友美著 「女の運命は髪で変わる」 ・・・うわー自分が手に取るなんて、今までの自分としては壮絶小っ恥ずかしいタイトル。 でも、会社員の出社を終えて有給休暇中の身である私が、もうすぐ有休が終われば会社員でなくなる。 雇われ身分で、... 2021.11.30 Books / 本の話
Books / 本の話 ビートたけしの【アナログ】など3冊読みました 近所の某図書館に1月末に行ったら、「本のお楽しみ袋」というのをやっていて、「テーマ」が書かれた紙袋に3冊前後入ったものがいくつか棚に並べられていました。 科学とかいろいろ学術的テーマのようなものが多かったような気がしますが、その中に「ビー... 2021.02.12 Books / 本の話
Books / 本の話 【きつねのホイティ】スリランカの絵本 今朝、珍しく学校行く前に余裕をもって起きてきたむすこ(小学校3年)。 ゲームやらyoutubeに夢中で夜更かししがちで、なかなか起きられないところ、よく起きてきた~!ついよく起きた、とハイタッチしたけども、でも7時は過ぎてるから世... 2021.01.27 Books / 本の話
Books / 本の話 【幻の黒船カレーを追え】を読みました ここのところ、会社の昼休みはオフィス近くの本屋さんでいろいろ新刊本を物色するのがマイブーム。 休日にたまに図書館に行って息子が紙芝居や絵本を借りまくるのと一緒に自分もいろいろ借りたりします。 でも新刊はなかなか借りられないし、そもそ... 2017.08.29 Books / 本の話Food / インド料理など、ごはんの話
Books / 本の話 太古の世界 恐竜時代(しかけ絵本) メリー・クリスマス! 例年、あんまりクリスマスにこだわったことはないんだけれども、子供が生まれて、保育園でサンタさんに何をお願いしただのを聞くと、せっかくサンタさんをまだ信じることができる年齢なんだから、普段与えてないような何かステキ... 2015.12.25 Books / 本の話
Books / 本の話 [読書]すてる、すてるぞー!【「捨てる!」技術】 とっちらかった家を整理しなければなりません! 先日アップしたミーナの来日インタビュー記事も、もとはといえば、家で散逸しまくったインド映画資料を整理して、読めないものダブったものは処分しよう、という試みの中で、自分でも読んでるつもりで読... 2015.09.04 Books / 本の話
Books / 本の話 【40歳から何をどう勉強するか】 お盆ですね。暑いですね。 図書館で借りっぱなしにしてた本が見つからなくて、何日も何日も探しまわっていたのだけど、むすこのおもちゃ箱の底に沈んでいるのを、ようやく発見。(ちゃんと本棚に置かなかったのを反省!) ダッシュで読んで、図書館に返... 2015.08.13 Books / 本の話
Books / 本の話 ちいさなたまねぎさんになりたい。 3歳になって、3週間ほど経過したむすこ。 毎日かわいくって仕方ありません~めろめろ~♪ 保育園では今、2歳児クラス。1歳児クラスまでは連絡帳に育児日記のような連絡欄があっって、それをひらけば月齢何ケ月のころのカイはどんなだった、とい... 2014.06.05 Books / 本の話Life / 子育て・目指せシンプルライフ!の話
Books / 本の話 【マッカートニー・ミュージック】読み終わった 2歳7ヶ月のむすこは、私が会社から帰るとべったりくっついてくる日々。 家で読書する場合は、ひたすら絵本の読み聞かせです。 むすことべたべたする毎日はとってもデレデレで幸せだけど、通勤電車に揺られている間がほぼ唯一の自分が好きに本... 2013.12.26 Books / 本の話Paul McCartney / ポール大好き!の話
Books / 本の話 The Bollywood Cookbook(3/29追記) 久々に、届いた包みを開いた途端に興奮した本に出会いました! The Bollywood Cookbook: The Glamour World of the Actors and Over 75 of Their Favourite ... 2013.02.13 Books / 本の話Celebrity / インド映画界の人々の話Food / インド料理など、ごはんの話
Books / 本の話 書籍:The Best of Tamil Cinema – Volume 1 & 2 – 1931 to 2010 Galatta.comでこの春、タミル映画名鑑?のような本が出版されました。 タミル映画をまとめた辞典のような本は、「英語版」ではたぶん初めてじゃないかと思います。 インドのGalatta.comから直接購入できるのですが、日本へ発... 2011.04.28 Books / 本の話Movies / 映画の話