スポンサーリンク
未分類

桜満開、春のにおい

桜が満開、ということでお昼時に親子3人で自転車で播磨坂に行ってみました。 平日にこうやって家族で昼間に花見に行くなんて、会社員やってた時には考えられないことだったので、ゼイタクな時間だな〜。 会社員卒業する直前まで、20年以上社員にどっぷり...
Indian Movies / インド映画の話

佐藤忠男さんとインド映画

映画評論家の佐藤忠男さんが、3月17日に逝去。 佐藤忠男さんといえば、似たお名前で金ピカ先生こと佐藤忠志さんがいて(カセットテープで「ズバ単ラップ」も買った!)、若い頃は失礼ながら二人を混同しがちだった。 映画界の佐藤忠男さんを初めて認識し...
未分類

一粒万倍日と天赦日が重なる縁起のいい日にブログ再開だい

一粒万倍日と天赦日が重なる縁起のいい日、ということで、 何か始めたかったのだけど、朝twitterのスペースでアメリカでお勤めの方々の話を聞いてて、「有隣堂しか知らない世界」というyoutubeチャンネルを激推ししていたので、見てみたらあま...
Books / 本の話

【映画宣伝ミラクルワールド 東和・ヘラルド・松竹富士独立系配給会社黄金時代】斉藤守彦著

映画配給について、図書館で本借りて読んでみよう、と12月から始めてみた。 本読むのがとても遅いので、図書館で延長申請して昨日やっと読み終わったー 読むの遅いけど、12月に【映画広告図案士 檜垣紀六 洋画デザインの軌跡: 題字・ポスター・チラ...
Paul McCartney / ポール大好き!の話

ビートルズとインド、ポールとインド…clubhouseに初発言

昨年11月頃だったか、ブームからだいぶ遅れて(ブームも終わって、招待制でもなく、android OKになってから)clubhouseをダウンロードした。 会社員卒業してから、やっとそういうのも少しいじってみる気になって、朝の時間とか適当にふ...
Movies / 映画の話

くじらびと

すごい映像だった。 でもさらに衝撃なのは、インドネシアのガスも水道も通っていない島の鯨漁を何十年間も追いかけて写真や映像を撮ったという人が、日本在住の日本人だということだ。 すごい熱量だ。狂ってる。 マサラワーラーの武田さんがすごく感銘を受...
Indian Movies / インド映画の話

The Dirty Picture (ダーティー・ピクチャー)

Netflixに2ヶ月入ってましたが、The Beatles Get Backを見るために11月末にディズニー+にも入ったので、ネトフリはひとまず次の月はキャンセルすることにしました。 はあ〜、この1ヶ月は1本見たかどうかだ。 サブスクは契...
Web / サイト運営・WordPressの話

データベースを消しちゃうということをしました(WordPressやってる人しかわからないかもしれない話)

20年サイトやってて、今までやったことなかったのに、やっちゃった。。。 何を血迷ったか、ディスク容量とか十分空きがあるのに、ロリポップのデータベースを開いて、中身確認せずに「これは使ってないやつだ」と決めつけて削除ボタン押してしまった。。。...
Celebrity / インド映画界の人々の話

RIP:シヴァシャンカル(ダンスマスター)

タミル・テルグ映画を中心にインド映画界で活躍していた振付師のシヴァシャンカルが11月29日にハイダラバードのAIG病院で逝去。72歳。 コロナ感染で治療中だが治療費用が高額で困窮していると、数日前の11月25日頃シヴァシャンカルの下の息子ア...
Books / 本の話

【女の運命は髪で変わる】佐藤友美著

「女の運命は髪で変わる」 ・・・うわー自分が手に取るなんて、今までの自分としては壮絶小っ恥ずかしいタイトル。 でも、会社員の出社を終えて有給休暇中の身である私が、もうすぐ有休が終われば会社員でなくなる。 雇われ身分で、表に出ていくことがほと...
Indian Movies / インド映画の話

Annaatthe (アンナーテ)

அண்ணாத்த 2021.11.4 release Cast: Rajinikanth, Kushbu, Meena, Nayanthara, Keerthi Suresh, Soori, Prakash Raj, Jagapathi B...
Indian Movies / インド映画の話

Koozhangal (小石 / Pebbles)

東京フィルメックスで上映。アカデミー賞のインド代表にも選出されたというタミル映画。 映画祭によるあらすじ; 気が短く暴力的な父親とその寡黙な息子。バスに乗り損ねた二人は、灼熱の中、広大な荒野を家に向かって歩き始めるが…… インド / 202...
スポンサーリンク