SUPER STAR ラジニカーントの日本公開・ソフト発売作品
ラジニカーントの日本語字幕で観られる作品リスト。(映画祭上映のみでソフト発売のないものは除く) インドでの公開順です。 ■インディアナ・アドベンチャー ブラッドストーンの謎 (Bloodstone) 1988年 日本VHS発売:1991年3月21日 (ビデオスルー:ソフト発売のみ) (制作:1988年・アメリカ(&インド) カラー/ステレオ/86分) 監督:ドワイト・リトル 音楽: 出演:ラジニカ […]
インド映画に首ったけ☆ ポール・マッカートニーやインドに囲まれてハッピーに暮らす、むんむんの日々つれづれ♪ (サイト再構築中。)
ラジニカーントの日本語字幕で観られる作品リスト。(映画祭上映のみでソフト発売のないものは除く) インドでの公開順です。 ■インディアナ・アドベンチャー ブラッドストーンの謎 (Bloodstone) 1988年 日本VHS発売:1991年3月21日 (ビデオスルー:ソフト発売のみ) (制作:1988年・アメリカ(&インド) カラー/ステレオ/86分) 監督:ドワイト・リトル 音楽: 出演:ラジニカ […]
Movie – மாண்ஸ்டர் Monster Cast – SJ Suryah, Priya Bhavani Shankar, Karunakaran, Anil Kumar Music – Justin Prabhakaran Written & Director – Nelson Venkatesan こうやってクレジットをただ見 […]
மிருதங்க சக்கரவர்த்தி (ムリダンガムの帝王) 1983年 タミル映画 監督:K.シャンカル 音楽:M.S.ヴィスワナーダン 出演:シヴァージ・ガネーサン、プラブ、M.N.ナンビアール 昨日、10数年ぶりに【Mridanga Chakravarthi】を観てみたんだけど、字幕なしで、いわゆる「念力鑑賞」。 ↓ このイベントの準備も兼ねて、観ました。 よかったらご参加ください。 […]
ぐーたらして出来の悪い弟だったヴィジャイが、優秀な兄のとある事件をきっかけに改心、キックボクシングの試合に打ち込むお話。 ナンチャンの【ナトゥ】(1999年)で王子様役で出演していたリヤーズ・カーンが、ヴィジャイのお兄ちゃん役! 同じく【ナトゥ】でナンチャンと監獄の唄を踊った、カシャーン・カーン兄貴も出演! 活動期間がほんの1年ほどだった、シムランの妹・モーナルがヴィジャイと共演! ヴィジャイ、か […]
子育てし始めてからの約10年、時が経つのを感じるのが圧倒的に速くなり、どうも出産前の出来事があまりに遠い気がすることが多く、ほんの10年前にせっせとやっていたようなことでも忘れかけてることが多い。 そういえば、私、12~3年前は、インドムービーダンスとインド古典舞踊(バラタナティヤム)をそれぞれ3年位習っていたんだった。 辞めたつもりはなかったけど、休止してからそんなに経っちゃってる。 ヴィジャイ […]
本日、Amazon Prime とTentokkotaとSimplySouthの海外配信サイトで、【Master】が劇場公開から2週間経ったばかりだというのに配信開始。 As they say… VERA LEVEL 👊 Watch #MasterOnPrime now: https://t.co/O26x5lyj1N @actorvijay @VijaySethuOf […]
【Theri】(2017年・南インド映画祭邦題:テリ~スパーク~、今度別の映画祭で、「炎」という邦題で上映されるそうです)で、ヴィジャイがゴロツキどもに即席授業をするシーンがあるんですが、 「インドでロケットの製造地は?」とヴィジャイが質問するくだりがありました。 ゴロツキの答えは、「シヴァカーシ?」(2005年のヴィジャイの【Sivakasi】から持ってきていることは一目瞭然。自主上映時の時など […]
昨年4月のタミルニューイヤーの公開予定から延期になったものの、続々と配信限定に切り替えられる映画も多い中、9カ月遅れながら劇場公開にこぎつけた、ヴィジャイの新作。 パブリシティのお話によれば、ヴィジャイの強い希望で劇場公開に頑としてこだわった、らしいけど、よく耐え忍んでここまできたね。 個人的には、こちらもこれだけ待ってたから、コロナ騒ぎがもっと収まるまで待つこともできるので、もっと遅めの公開でも […]
初見の感想(2018.10.28 東京国際映画祭) 観る前はどっちかというと、制作陣に強力なネームバリューがないか何かで映画の呼び水に、主人公の設定をヴィジャイファンとしているのかな、と斜に構えてた。 インド映画って、過去の話題作の引用がちょこちょこ登場して、それににんまりして楽しんだり、 登場人物の設定が誰かの熱狂的ファンだったりして、ちょっとしたエピソードに「ファンあるある」を見つけてほほえま […]
【ビギル 勝利のホイッスル】を観ました?これから観ます? 今日からIMW(インディアンムービーウィーク)という映画祭で上映されますよ。見ましょう!見て! (今日の上映は満席だそうで、素晴らしいことです!) ●●● ビギルについて語りたい、2回目。 ポスターに、ヴィジャイの他にヒロイン以外の女性が何人も登場する映画って、珍しいですね。 いえいえ、これは何人も、どころじゃないでしょう。ヴィジャイの右に […]
一昨年、昨年につづいて、映画祭だけど日本で、ヴィジャイの映画が上映されるんですよ。嬉しいですね。 今年は、【Bigil】ですって。邦題は、「ビギル 勝利のホイッスル」とのこと。 🎞 映画大国インドから 🇮🇳 日本初公開10作品を上映する#インディアンムービーウィーク 2020 キネカ大森 9/11 (金)~10/8(木) 新宿ピカデリーほか全国 9/ […]
ナンチャンの日印合作映画プロジェクト、【ナトゥ】の第2弾! 1作目が38分だったのに対し、2作目はその約3倍の長尺。ダンスは3曲→6曲へ。スタジオだけで5日間で撮影→スタジオを飛び出して世界遺産なロケ地での豪華な撮影も含む3週間(インド)の撮影。2作目はウリナリオールスターズ総出演、その上、名優・宍戸錠の忍者姿が灼熱のインドで見られるという、最高にレアなマサラムービー!ドーティ(腰巻)ファンにもき […]