Indian Movies / インド映画の話 【ロード、ムービー】 (Hindi,2009) 今年の東京国際映画祭、2本目のインド映画(インド・アメリカ合作)【ロード、ムービー】(Road, Movie)を観てきました。 公式サイト(英語) すばらしかったー! いい映画だったー! ああ、映画ってやっぱりいいなー!... 2009.10.26 Indian Movies / インド映画の話
Indian Movies / インド映画の話 【チャンスをつかめ!】 (Hindi,2009) 昨夜、【チャンスをつかめ!】(Luck by Chance)を観てきました。 おもしろかったです。 しかし、豪華ゲストがたくさん出てたらしいけど、実際にすぐ見て分かった人は半分以下...。 (リティックとアビシェークとラーニーとカ... 2009.10.23 Indian Movies / インド映画の話
Indian Movies / インド映画の話 【タレンタイム】 (Malaysia,2009) ※東京国際映画祭2009でも上映です! アジアの風部門 【タレンタイム】Talentime (Malaysia,2009,129min.) 10/17 10:50 - 12:59 (開場10:30) 六本木会場 10/21 17... 2009.10.14 Indian Movies / インド映画の話
Indian Movies / インド映画の話 【ようこそサッジャンプルへ】 (Hindi,2008) (9月27日) アジアフォーカス福岡国際映画祭2009で観た3本目は、インド映画の【ようこそサッジャンプルへ】(Welcome to Sajjanpur)。 今年はインド映画は1本だけなんですねえ。しかもいわゆるなマサラムー... 2009.10.04 Indian Movies / インド映画の話
Movies / 映画の話 【ゴーン・ショッピング!】 (Singapore,2007) 今年のアジアフォーカス・福岡国際映画祭で観た映画1本目は、シンガポール映画。 シンガポール映画を観るのって、【フォーエバー・フィーバー】を2000年のロードショー時に観て以来。 あの映画の公開時、シンガポールで映画が製作されるのは近... 2009.09.29 Movies / 映画の話
Indian Movies / インド映画の話 【ザ・デュオ】(Iruvar) @Yahoo!動画 鑑賞日記 このページは、【Iruvar】をYahoo!動画にて日本語字幕つきで初めて観たときの感想日記です。 2007-10-03 チャプター1 昼休み、なんとか【ザ・デュオ】(Iruvar)のチャプター1まで見終わりましたよ! ... 2007.10.05 Indian Movies / インド映画の話
Indian Movies / インド映画の話 CHALANGGAI (DANCING BELLS) (ダンシング・ベル) Title : CHALANGGAI (DANCING BELLS) (ダンシング・ベル) (2006年 Malaysia 98分) ※言語はTamil, Malay, Mandarin and English Director ... 2007.09.19 Indian Movies / インド映画の話
Indian Movies / インド映画の話 福岡と映画祭堪能しました!【ヴァナジャ】【ダンシング・ベル】【DON】【天空の路】 わなっかん! 9/14~16まで福岡に行き、15,16日で、アジアフォーカス福岡国際映画祭で映画三昧、合間にグルメ三昧してきました。 映画は、4本観てきました。 ▼天空の路 (ウズベキスタン) ▼ヴァナジャ (インド... 2007.09.18 Indian Movies / インド映画の話おでかけ
Indian Movies / インド映画の話 Porkaalam (ポルカーラム 愛のたからもの) Title : Porkaalam (ポルカーラム 愛のたからもの) (1997年 Tamil 160分) Director : Cheran(チェーラン) Music : Deva(デーヴァー) Starring : Mu... 2006.09.27 Indian Movies / インド映画の話
Celebrity / インド映画界の人々の話 [メモ]スハーシニー・ムレーが語る【Lagaan】1 (2003年3月、東京で行われたインド国際映画祭2003で【ラガーン】が上映されたときに、ゲストに来ていた主人公の母親役の質疑応答をメモしたものをここに清書しておこうという趣旨のエントリーです) 参考:シネマ・トピックスでのインタビュ... 2005.03.28 Celebrity / インド映画界の人々の話
Indian Movies / インド映画の話 [India]インド映画3本とA.Raj詣廃人ツアー(笑) 科学技術館サイエンスホールで開催の、インド映画フェスティバルに行った。 午前中の【HUM】(タイガー・炎の三兄弟)がお目当てだったので、後の2本は体力残ってれば観る、くらいのつもりでいたけど、遠方から来て久々に会った人たちが全部観ると言う... 2003.11.29 Indian Movies / インド映画の話
India Travel / インド旅の話 チェンナイ7日目~【パダヤッパ】と左海さん 2002-09-20 (メモ書き) ●午前11時過ぎ、アトでアンナーサライへ。途中でラジニ3連作?の壁画を見かける。 ヒンディー映画上映劇場の前を何件か通過。今まで目に入ってなかったけど、タミルにおけるヒンディー映画の勢力が大きくなってきた気がする。 ... 2002.09.20 India Travel / インド旅の話