Veera (ヴィーラ 踊るONE MORE NIGHT!) | ラジニ ミーナ

Indian Movies / インド映画の話
Veera公開時のちらし (ラジニカーント特集上映内)


Title : Veera (ヴィーラ 踊るONE MORE NIGHT!) (1994年 Tamil 162分)
Director : Suresh Krishnaa
Music : Ilayaraja
Starring : Rajnikanth(ラジニカーント), Meena(ミーナ), Roja(ロージャー)
ラジニカーント×ミーナの共演第2作目。人気歌手に扮するラジニ。ドタバタコメディなようで、アクションも感動もしっかり!
スレーシュ・クリシュナ監督ならではの、映像的に美しいシーンがとても多く、イライヤラージャーの音楽も牧歌的だったり挑戦的だったりで素晴らしい。秀作!
(※日本公開されたヒンディー映画【歌う色男 愛ラブパラダイス!】のリメイク元となった作品になります。)

2007年4月25日、DVD発売!(4枚組DVD-BOX (初回限定生産)も同時発売)

Cast

Rajnikanth …. Muthu(ムットゥ) →Muthuveerappanにひっかけて “Veera”(ヴィーラー)
Meena …. Devayani(デーヴァヤーニ) →ペットネーム(愛称) “Devi”(デーヴィ)
Roja …. Rubkala(ルブカラー) →ペットネーム(愛称)”Ruba(Roopa)”(ルーパー)
Charu Haasan …. Deviの父(カルナーティック声楽家)
Janakaraj …. Rubaの父(ピラミッド社の社長)
Livingston …. ピラミッド社の部長(兼海賊盤横流しの悪事を働く人)
Senthil …. Ravikanth(ラヴィカーント) ※日本語字幕では終始「ラヴィ」となっている
Vadivukkarasi …. Muthuの母
Vinu Chakravarthi …. 村の有力者
Ajai Rathnam …. 村の有力者の息子
Y.G.Mahendran …. 村でのムットゥとつるむ仲間のひとり
Charanraj …. ハリッチャンドランを逮捕しようとする警官(たぶん)
Vivek, Charlie, ←どこに出てたっけ?若き日のヴィヴェークとチャーリー!
悪役のハリッチャンドランさん役はどなた???

(2006.9.7追記)
★ハリッチャンドランさんは、以下Periploさまコメントのとおり、Mahesh Anand 様と判明。ブラボー!

ヴィヴェーク★さらに、Periploさまが執念でヴィヴェークを見つけてくれました!
村でムトゥのとりまきの一人(写真右側)だったのね!分からんかった!細いぞ!
ちなみに真ん中は、Y.G.Mahendranではないかと。(自信なし)

Song

♪Aathile Annakili …Arun Mozhi
♪Adi Pandalile  …Mano
♪Konji Konji …Chitra
♪Konji Konji …SP. Balasubramaniam
♪Maadethile Kanni …SP. Balasubramaniam, Swarnalatha
♪Malai Kovil Vaasalil …Mano , Swarnalatha
♪Pattu Poo Poo …Chitra
♪Thirumagal …Arun Mozhi
♪Vaadi Vethalai …Mano

その他、マイケル・ジャクソンの【Black & White】が飲酒シーンでバックに流れている。

Story

後ほど。二重婚になってしまった人気歌手の話。

ロケ地マニア

ハリッチャンドランたちが投獄されていた「CENTRAL JAIL」
  ~ ハイデラバードのRamoji Film Cityの牢屋セット
ラストのラジニとミーナのミュージックシーンで使われているホール
  ~ コーダムバッカムのRaghavendra Kalyana Mandapam (ラジニ所有のウェディング・ホール)
     ※【バーシャ】【ムトゥ】でも同じ場所が使用されている
ラジニがコンテストで優勝したホール
  ~ Narada Gana Sabha ( 314,TTK Rd.)
     カルナーティック音楽やバラタナティヤム等のコンサートで、チェンナイで1,2位を争う格式の高いホール。(参考:【梵・漢・和】さん)

ちょっとトリビア

●冒頭でセンディルとラジニが偽装したソングコンビについて。
ちょうど、Veeraを制作している頃に大ヒットしていた、下記の映画の曲のコンビと思われる。
「Laxmikant Pyarelal(音楽)とAnand Bakshi(詞)」
Choli Ke Peeche Kya Hai(ブラウスの下には)という曲をちょっと口ずさんでいる。
 →musicindiaonline
(この曲、マードゥリーのベストDVDを流していたインド料理屋などで何度も拝見したことがあります!)

Khalnayak [Villain] (Hindi – 1993) Dir.Subhash Ghai
Cast:Sanjay Dutt , Madhuri Dixit , Jackie Shroff , Anupam Kher , Rakhee
次郎丸章さんのアッチャーページに、映画のストーリー&歌詞の訳が掲載されています。

※Romba nanri! 情報提供 Periploさま

N.T.ラーマラーオ(NTR) ~テルグ映画界の、クリシュナ神が当たり役だった大スター。
(後半でラジニとセンディルで二人の妻を持つ神様の話をするところで、「N.T.ラーマ…(ちがう!)クリシュナ神!」と言いなおすシーン)
  …Thanks!解説by Periploさまのブログ記事

むんむん’s コメント

このころのラジニは、コメディアクターとしての勢いが最高潮であると同時に、ベテランならではの安定感や円熟味がちらほらしていて、本当に魅力的だなあと思った。
このころのミーナの美しさや凛とした佇まいは、他の南インド女優の追随を許さないと思った。
(2000年以降のタミル映画で、90年代のミーナのように神々しいくらいの美しさで画面に登場するヒロインの記憶がないなあ…)
ロージャーも、(後年の太ってしまった後の彼女しか知らなかったので)すごくキレイだと思った。

スレーシュ・クリシュナは、【Sangamam】や【バーシャ】、【Baba】ですごく気に入ってる監督。
【Veera】の映像を観ていて、あの田舎の風景の美しい撮影の仕方などをさらに昇華させたのが【Sangamam】だったのだなあ、と、ひたすらうっとり。

古典音楽を志し、「美しいタミル語を使わなきゃだめだ」と出会ったばかりのラヴィに説教しておきながら、スター歌手になるとエロエロな歌を歌うラジニに、???
ヴィーラと最初に乱闘するシーンで「淫乱な母の息子のくせに」とカマをかけるハリッチャンドラン。ハリッチャンドランが何故ヴィーラの母を知ってるの?何の陰謀があるの?と思ってわくわくして観てたけど、結局それが何かは分からず終わってしまったのはご愛嬌。

(かなりどうでもいい)むんむん’s コメント

1994年には、インドでもマイケル・ジャクソンが流行っていたのだな、と【Black & White】(1991年)を聴きながら思った。
ハリッチャンドランが牢屋で身体を鍛えるシーンは、【ターミネーター2】(1991年)でママのリンダ・ハミルトンが牢屋で筋力トレーニングしているシーンを彷彿とさせた。(っていうか、パクッたのか?)
ハリッチャンドラン役のルックスが、当時【沈黙の戦艦】 (1992年)などで大人気だったアクションスターのスティーブン・セガールっぽい。
もっというと、ハリッチャンドランは、映画に出てきた当初、サンジャイ・ダットか!?と思った。
サンジャイ・ダットがスティーブン・セガールを真似して何かできそこないになったら、こんな感じかな、なんて。

「ハリッチャンドラン。エン・ペール。」(俺の名前はハリッチャンドランだ。)
後置法の名乗り方、すっかりツボ!家に帰ってから、ハリッチャンドランごっこが流行っている。

ヴィーラ(ラジニ)とラヴィ(センディル)が、ずっと「グル」(師匠)と「シシュヤン」(弟子)と呼び合っている。センディルが最初「グル」と呼ばれていたので、そのうち立場が逆転するんだろうなと思ってたら、最後まで呼び方は変わらず。
今のラジニが、「シシュヤン」と呼ばれるなんてありえないと思うので、1994年の頃は、まだラジニがスーパースターとはいえ、「シシュヤン」と呼ばれてもいいような雰囲気があったのだなあと思ったり。

初見:2002年頃、字幕なしのVCDで流しで1度。
(その当時も日本で配給権購入の噂があったので、いつかスクリーンで観る日を楽しみにして。)

スクリーンで、2006年9月2日19時、渋谷・イメージフォーラムにて。
久々にラジニ映画で、観てすぐにメモを取りたくなったのでこのページを作成している次第。

旧ブログ時代のコメント

むんむん 2006年9月 7日 12:52
Periploさま!!!

素晴らしき検索能力、天晴!
興奮!!!
Mahesh Anand 様は、今でもハリッチャンドラン役を覚えてますかね…?
それから、執念のヴィヴェーク情報もありがとうございます。ああ、ネットやっててよかった♪


Periplo 2006年9月 7日 00:09
むんむんさん、

NTRシニアについてはとりあえずこちらを御覧下さい。

ハリッチャンドラン様はやはりボリウッドが本拠地の方のようですよ。Mahesh Anand 様です。

証拠写真

フィルモグラフィー

主演作?Jurm

これも同一人物?Mahesh S Anand

コメント

タイトルとURLをコピーしました