ティルマライとミールスと私[中]

Indian Movies / インド映画の話
ティルマライとミールスと私[][中][]

前エントリーでは、副題「ラグヴァランと南インド料理と私」(笑)でしたが、今回はラグヴァランがおススメしてくれた映画【Thirumalai】の主演:ヴィジャイについて!
副題は。。。「ヴィジャイとティルマライと私」ってところですかね?

●●●

【ティルマライ】を観る予定の前日のできごと。

2013年の今でこそ、ヴィジャイヴィジャイと事あるごとにつぶやいている私ですが、10年前の今ごろはまだ、私にとってのヴィジャイは、

「ダンスの上手な小太りの若者」

数曲、かなり好きな彼のダンスはあるものの、同世代のタミルスターでは、プラシャーントやアジットクマールの方が好みでした。

ただ、2002年のシンガポールで開催された「Tamil Mega Star Nite 2002」でのこと。
大観衆のステージで、ラジニカーントの次に熱狂的に迎えられていたのがヴィジャイ。
ラジニとヴィジャイに対する場内の空気と、それ以外のスターの空気は、まったくの別物。
この肌で感じた体験で、ヴィジャイの何が魅力なんだか知りたい!と好奇心が高まりつつはあったのです。

●●●

そんな、ヴィジャイの魅力を知るチャンス到来どころか、頭真っ白になるほどの衝撃を【ティルマライ】で受けることとなるとは。

2003年12月29日。
その日は日中に、ヴィクラム、スーリヤ主演の【Pithamagan】とダヌシュ主演の【Thiruda Thirudi】2本鑑賞。

vijay200312

いやー、どちらも力作で、鑑賞疲れで少々よれよれ。
明日は【Thirumalai】を観に行かなきゃなー、とプランを立てつつ、よく行っていたホテルのレストランで夕ご飯を食べた帰り、同じホテルの別のレストランで食事していたヴィジャイに遭遇!

ヴィジャイに「明日あなたの映画、ティルマライを観に行きます」とご挨拶をさせてもらいました。
うわー、映画を観に行った後に会えてたら、映画の感想が言えたのになあ!なんて欲張りなことを考えつつ。

でもなんか、今回、すごく「縁」みたいなものがあるのかも、とドキドキしながら帰りました。

翌日、ヴィジャイの本拠地の近くのカマラ劇場/夜の回で【Thirumalai】を観ました。

頭をガツンと殴られたような衝撃だった、1曲目。

カマラ劇場は、ちょっと設備が古めだけどスクリーンはかなり大きいです。
ここのワイドスクリーンいっぱいに、アップテンポでヴィジャイとダンスの神様・ローレンスが踊った1曲目で、

なんだこりゃああああ!!!

【ムトゥ踊るマハラジャ】以来の衝撃でした、正に。
最初のダンス1曲で、ノックアウトされた映画は初めてです。
え、え、ヴィジャイって、こんなにカッコよかったっけ?
えええええ?????

また、ラジニカーントが映画毎に、決めポーズ「スタイル」があります。
他のタミルスターがそういうのをやってもそんなにかっこよくない感じがしてたのが、【ティルマライ】の、「煙草をシャツの襟からくわえて吸う」決めポーズが、何でそこから煙草が出てくるのかさっぱり分からないけど、シビれました。

今までの小太りのちょっとさえないイメージをとっぱらうまで、少々混乱しましたが、あとはもう記憶になく、ただ3時間、スクリーンにひたすら見入ってました。

あのラグヴァランが褒めていたのは、納得。
ラグヴァランがこれまた、すごく味わいのあるイイ役なんですわ。。。

結局滞在中に3回鑑賞。VCD、DVDを購入して、数ヶ月狂ったようにこの映画を見続けてました。

ティルマライ病です、はい(笑)。

その後、日本の南インド料理オフ会でもDVD見せて、このミールスの解説をしてくださいとか頼んじゃったりして、南インド料理への世界もグンと広がりました。

●●●

実は、「映画を観た後、ヴィジャイに会えたらよかったのに」と思っていましたが、本当に映画を観た後の、2004年1月1日にも遭遇してしまいました。

このときは、完全にファンになっちゃって、本当にドキドキしちゃって言葉を失っちゃうというか、挨拶はしたけど興奮してただ「よかったですよかったですよかったです!!!」ぐらいしか言えなかったです。

つづく。

ティルマライとミールスと私[][中][]

●むんむん短信

10月に入りました!おでかけしやすい陽気でうれしいですね。
先週末は、むすこの運動会とナマステ・インディアでした。
運動会では、硬直してわんわん泣いてるし、ナマステ・インディアでもあまりの人混みに「おうちかえる」を連発して、早々と退散することに。。。(ただし代々木公園の木立の中ではうれしそうに駆け回っていた)
でも泣き顔もたいそうかわいい。
今週末は遠足です。お弁当作らなきゃ、だけど楽しみだわ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました