Movies / 映画の話 Sankarabharanam (シャンカラーバラナム ~魅惑のメロディ) story (字幕なし、または英語字幕鑑賞の手助け用として、ネタバレで最後まで書いております。) 3月10日に、山田桂子先生がこの映画について語ります! 2月10日分は今からでもアーカイブ配信でご覧いただけますのでどうぞ。(2月10日分... 2021.02.14 Movies / 映画の話
Celebrity / インド映画界の人々の話 Meena (ミーナ) | インド映画 女優 மீனா / Meena (ミーナ) :女優。 ※発音は、ミーナーと長音で呼ぶほうが正しい。 主な作品:【ムトゥ 踊るマハラジャ】(1995), 【ヤジャマン 踊るマハラジャ2】(199... 2015.09.14 Celebrity / インド映画界の人々の話
Event / インド系イベントの話 【インド映画における女性性の表象】シンポジウム備忘録 3月21日の日記のとおり、行ってまいりました、神戸・ポートアイランドでのシンポジウム。 インド映画における女性性の表象 (ポートアイランド行ったの、大学時代以来だなあ。 それに、ついゴダイゴの「ポートぉピアぁー♪」CMソングが... 2015.03.26 Event / インド系イベントの話
Indian Movies / インド映画の話 さっそくローヒニの代表作なテルグ映画【Stri】。ダメ男に尽くす女。 昨日届いたローヒニのテルグ芸術映画【Stri】(1995年)DVDを観ました。 船に乗って長回しのシーンから始まる。 テオ・アンゲロプロス監督の【エレニの旅】あたりとちょっと共通点があるようなないような長回し。 いかにも、インド映... 2015.02.21 Indian Movies / インド映画の話
Indian Movies / インド映画の話 【バードシャー テルグの皇帝】日本公開1カ月前に。 8月9日(土)から公開のテルグ映画、【バードシャー テルグの皇帝】。 【あなたがいてこそ】と共に、1999年日本公開の【愛と憎しみのデカン高原】以来15年ぶりのインドのテルグ語映画公開です。 (もう15年も経つのかー!!!)... 2014.07.08 Indian Movies / インド映画の話
Celebrity / インド映画界の人々の話 Shriya Saran (シュリーヤー・サラン) ஷ்ரேயா சரன் / Shriya Saran / Shreya (シュリヤー・サラン / シュレーヤ... 2012.09.27 Celebrity / インド映画界の人々の話
Indian Movies / インド映画の話 【ヤマドンガ】 (2007,Telugu) Raya Sakurayaで開催の、インド映画会に行ってきました。 2007年のテルグ映画、【ヤマドンガ】 (Yama Donga)です。 南インド映画界の中でもテルグ映画が特に得意とする分野のひとつ・「冥界ファンタジー」で、久々に... 2009.11.04 Indian Movies / インド映画の話
Celebrity / インド映画界の人々の話 追悼Soundarya特集10【Seetayya】 チェンナイの映画館でも上映されていた、テルグ映画のポスターです。 Telugu cinema review - Seetayya (idlebrain.com) 同サイト内の、フォトギャラリー サウンダリヤーが大きく写... 2004.04.29 Celebrity / インド映画界の人々の話